2024年12月のつどい(懇話会) 皆様こんにちは。 視覚障害当事者相談員の中村です。 2024年12月のつどいは、18日は13名、19日は25名の合計38名の当事者の方にご参加いただき、行うことができました。 今回はグ… もっと読む »
投稿者: 福祉用具プラザ管理用
2024年11月の視覚障害者のつどい(視覚障害者に関係のある三択クイズ大会)
2024年11月のつどい(クイズ大会) 皆様こんにちは。 視覚障害当事者相談員の中村です。 2024年11月のつどいは、20日は10名、21日は23名、合計33名の当事者の方にご参加いただき、無事に開催することができまし… もっと読む »
「高齢者排泄ケア研修会」の案内を更新しました。
2024年10月の視覚障害者のつどい(出前講座・防災について)
2024年10月のつどい(北九州市の出前講座「防災について」合同開催) 皆様こんにちは。 視覚障害当事者相談員の中村です。 2024年10月のつどいは、17日にアシスト21の2階の講堂で西部のつどいとアシストのつどいの合… もっと読む »
2024年9月の視覚障害者のつどい(福祉用具の紹介と排泄について)
2024年9月のつどい(福祉用具の紹介と排泄について) 皆様こんにちは。 視覚障害当事者相談員の中村です。 2024年9月のつどいも、11日は13名、12日は26名、合計39名の当事者の方にご参加いただき、行うことができ… もっと読む »
2024年8月の視覚障害者のつどい(懇話会)
8月のつどい(懇話会) 皆様こんにちは。 視覚障害当事者相談員の中村です。 2024年8月のつどいも、21日は13名、22日は24名、合計37名の当事者の方にご参加いただき、行うことができました。 今回の自己紹介では、お… もっと読む »
視覚障害者ユースのつどい(新紙幣体験と魚釣り)
2024年8月のユースのつどい(新紙幣体験と魚釣り) 皆様、こんにちは。 視覚障害当事者相談員の中村です。 毎月、第3週の水曜日と木曜日に視覚障害者のつどいを行っておりますが、数年前より20代から40代前半ぐらいの方々が… もっと読む »
2024年7月の視覚障害者のつどい(魚釣り)
2024年7月のつどい(魚釣り) 皆様こんにちは。 視覚障害当事者相談員の中村です。 2024年7月のつどいも、10日は9名、11日は19名、合計28名の当事者の方にご参加いただき行うことができました。 今回の自己紹介で… もっと読む »
2024年6月の視覚障害者のつどい(家でできる運動)
2024年6月のつどい(家でできる運動) 皆様こんにちは。視覚障害当事者相談員の中村です。2024年6月のつどいも、19日は13名、20日は30名、合計43名の当事者の方にご参加いただき行うことができました。今回の自己紹… もっと読む »
2024年5月の視覚障害者のつどい
2024年5月の視覚障害者のつどい(イントロクイズと懇話会) 皆様こんにちは。 視覚障害当事者相談員の中村です。 2024年5月のつどいも、15日は10名、16日は26名、合計36名の当事者の方にご参加いただき行うことが… もっと読む »