2023年8月の視覚障害者つどい(魚釣り大会) 皆様こんにちは。 視覚障害当事者相談員の中村です。 2023年8月のつどいを、23日は11名、24日は20名、合計31名の当事者の方にご参加いただきました。 自己紹介ではお… もっと読む »
投稿者: 福祉用具プラザ管理用
子ども向け令和5年「視覚障害者支援者研修会」について
8/20(日)の子ども向け「視覚障害者支援者研修会」は、 定員になりましたので締め切りました。ご応募ありがとうございました。 なお、当日の参加予定の皆様は、水分補給できる物と筆記用具を持参ください。 ※ご不明な点がありま… もっと読む »
2023年7月の視覚障害者のつどい(情報提供)
2023年7月の視覚障害者のつどい(懇話会 買い物どうしていますか) 皆様こんにちは。 視覚障害当事者相談員の中村です。 2023年7月のつどいを、19日は当事者14名、20日は22名、合計36名の当事者の方にご参加いた… もっと読む »
2023年6月の視覚障害者のつどい(合同のつどい)
2023年6月の視覚障害者のつどい(合同のつどい) 皆様こんにちは。 視覚障害当事者相談員の中村です。 2023年6月のつどいを6月15日(木)にアシスト21の2階講堂で行いました。 普段は2つの会場と曜日に分かれて行っ… もっと読む »
2023年5月の視覚障害者つどい(情報提供)
2023年5月の視覚障害者のつどい(視覚障害者の生活に役立つクイズ大会) 皆様こんにちは。 視覚障害当事者相談員の中村です。 2023年5月のつどいを、17日は11名、18日は23名の合計34名の当事者の方にご参加いただ… もっと読む »
2022年9月の視覚障害者つどい(情報提供)
2022年9月の視覚障害者つどい(つどいアンケート) 皆様こんにちは。 視覚障害当事者相談員の中村です。 2022年9月のつどいも、会場に集まって行うことができました。 13日は7名、15日は11名、16日は10名の合計… もっと読む »
北九州市福祉用具専門相談員スキルアップ研修会の募集を開始しました。
2022年8月の視覚障害者のつどい(情報提供)
視覚障害当事者相談員の中村です。 2022年8月のつどいも、会場に集まって行うことができました。 16日は6名、18日は13名、19日は6名の合計25名の参加者となりました。 まずは自己紹介と発表のテーマの「好きな飲み物… もっと読む »
専門職研修「生活環境を整えるためのポイント」の日程が決まりましたのでお申込みを開始しました。
2022年7月の視覚障害者つどい(情報提供)
2022年7月の視覚障害者つどい(魚釣り大会) 皆様こんにちは。 視覚障害当事者相談員の中村です。 2022年7月のつどいも、新型コロナウイルスの陽性者が増加している状況の下ではありましたが、会場に集まって行うことができ… もっと読む »