2019年9月の視覚障害者のつどい報告(つどい発表会)

皆様こんにちは。視覚障害当事者相談員の中村 忠能です。
9月19日に視覚障害者のつどいを行いました。今月は視覚障害のある方24名、ガイドヘルパー15名、プラザスタッフ4名、見学者1名の計44名の参加者でした。

参加者自己紹介では行楽の秋到来ということで「私が最近行った場所・行きたい場所」についてそれぞれ発表しました。有名歌手のコンサートに行った方やこれから行く方、ホークスの応援、RKBラジオまつり、紅葉狩り、スペイン旅行などなど。楽しそう♪

 

つどいの情報提供コーナーでお知らせした内容は以下のとおりです。
詳しい内容を知りたい方は視覚障害者支援グループまでご連絡ください。

①あいフレンズ北九州 活動報告と今後の予定
(※つどいに参加している方が中心メンバーの自助グループ)

・9月12日 ウェルとばたで定例会(消費税の軽減税率制度に関する勉強会)
・10月31日 川棚温泉 日帰りバスツアー(みかん狩りと瓦そば)
・11月14日 ウェルとばたで定例会(今後の活動の話し合い)
・12月12日 忘年会(海峡ビューしものせき)

②参加者より

・10月20日 東部障害者福祉会館 文化祭「ふれあい広場」

③プラザ視覚障害者支援グループより

・福祉用具プラザのイベント
  10月27日 ご家族やスタッフの為の視覚障害者支援セミナー 参加者募集
・西部障害者福祉会館の講座 受講生募集
  9月27日 食育セミナー「食材の栄養と効能を活かした健康料理」
  10月18日~令和2年2月21日の毎月第3金曜日 簡単料理塾~旬を味わう~(全5回)
・北九州市立点字図書館のイベント
  9月29日・10月6日 視覚障害者生活教室「シャンテ講座」(全2回)
・その他
  11月10日 日本網膜色素変性症協会 北九州支部 定例交流会
  政府広報 音声広報CD「明日への声」66・68号で消費税の軽減税率制度等を詳しく説明
  新商品紹介(清和産業「傘杖ぴたっシュ」)

 

  
後半は「つどい発表会」です。今年で2回目の開催で、昨年は「園遊会」という名称で実施しました。

つどい発表会の看板

写真はつどい発表会の看板です。プラザのマスコット・やす子さんもいますよ~

いつもつどいを実施しているADL室がステージに様変わり!つどいに参加している方たちの中から7名が発表しました。内容はなぞなぞ、私の戦争体験、門司港名物バナナのたたき売り、カラオケと、皆さんいろんな芸をお持ちでバラエティに富んだものでした。

 

門司港名物 バナナのたたき売りをする発表者さん

写真は門司港名物 バナナのたたき売りを発表するTさん。青い法被がお似合いです!

担当スタッフが一人で部屋の飾り付けをしたり、プレクストークからカラオケの音を流したりと、発表していただく方にもそれを聞く方にも喜んでいただけるようがんばりました。全て手づくりで実施しておりますので至らない点も多かったと思いますが、皆様楽しんでいただけましたでしょうか。

次回のつどいは2019年10月17日です。メインイベントは小倉北消防署職員による防災講話の予定です。

なお11月11日 月曜日北九州市障害者スポーツセンター・アレアスでサウンドテーブルテニスを体験するつどいも実施予定です。サウンドテーブルテニスとは全国障害者スポーツ大会の競技のひとつで、視覚障害者が行う卓球です。ネットの下にボールをとおして、転がして競技を行います。こちらにもぜひご参加ください!

つどいは見学も出来ます。ご興味のある方はプラザの視覚障害者支援グループまでお気軽にご連絡ください。