2019年11月の視覚障害者のつどい報告(外出について話そう!)

皆様こんにちは。視覚障害当事者相談員の中村忠能です。
11月21日に視覚障害者のつどいを行いました。今月は視覚障害のある方21名、ガイドヘルパー12名、ご家族2名、プラザスタッフ4名の合計39名が参加しました。

参加者自己紹介では、インフルエンザが流行る時期でもありますので「冬の体調管理」について各自発表して頂きました。外出から帰ってきたらうがい手洗、マスクの利用、インフルエンザの予防接種、よく食べる、ビタミンCを取る、湯たんぽで温まる、顔を洗う、乾燥に気をつける、などなど。体調に気をつけて寒い季節を乗り切りましょう!

つどいの情報提供コーナーでお知らせした内容は以下のとおりです。
詳しい内容を知りたい方は視覚障害者支援グループまでご連絡ください。

①あいフレンズ北九州 活動報告と今後の予定
(※つどいに参加している方が中心メンバーの自助グループ)

 ・10月31日 川棚温泉日帰りバスツアー(みかん狩りと瓦そば)
 ・11月14日 ウェルとばたで定例会
 ・12月12日 忘年会(海峡ビューしものせき)
 ・1月9日  ウェルとばたで定例会
 ・2月27日  バスハイク(宗像方面)

②プラザ視覚障害者支援グループより

 ●北九州市立点字図書館のイベント
  12月1日 視覚障害者生活教室「ボイストレーニング体験講座」
  12月8日・1月19日 視覚障害者生活教室       
      「寝たきりにならないための筋力トレーニング講座」(全2回)
 ●西部障害者福祉会館のイベント
  12月6日 ひまわり太極拳
  12月15日 クリスマス交流会
 ●第12回 北九州市障害者芸術祭
  11月26日~12月1日 作品展
  12月8日 ステージイベント
 ●福岡市内のイベント
  12月7日 暮らしをかえる めの福祉機器展(会場:ふくふくプラザ)
 ●新製品紹介
  ㈱清和産業「屋内用視覚障害サポートマット ほたる」
 ●第45回KBCラジオ・チャリティ・ミュージックソンのお知らせ

 

後半は本日のメインイベント、お話会です。
参加者が3つのグループに分かれて「外出」をテーマに自由に話し合いました。

参加者同士で話している様子

参加者同士でわいわい話をしています

 

参加者からの意見をちょっとだけご紹介します。

・自宅近くの音響信号は早朝と夜間は音が出ないので困る
・道路横断時、車の走行音で渡るタイミングを計っているが、通行量の
 少ない道路だと車側の信号が赤だから走行音がしないのか、そもそも
 車が通ってないから走行音がしないのか判断がしにくく、思い切って
 横断したら歩行者用信号は赤だった!
・歩道の道幅の確認は白杖でするとよい
・ガイドヘルパーさんにお願い。一人で歩く時の参考にしたいので、
 一緒に歩く時は歩いている場所の情報(お店等)を教えてほしい
・バスの運転手さんにお願い。停留所ではせめてバスの行先番号だけでも
 最初にアナウンスしてほしい
・JRを利用する際は駅員さんに移動介助を依頼しているが、介助を
 スムーズにしてもらい乗りたい電車に乗るために時間に余裕を持った
 行動をしている

皆様と有意義な情報交換の時間になりました。サポーターの皆様も参考にしてくださいね。

次回のつどいは12月19日です。メインイベントは毎年恒例、つどい参加者も多く在籍しているコーラスグループ「カナリア」によるクリスマスコンサートです。

つどいは見学も出来ます。ご興味のある方はプラザの視覚障害者支援グループまでお気軽にご連絡ください。