リクエスト講座

北九州市で活動されている市民グループや一般事業所などからのリクエストに応じて行う講座です。

北九州市内で活動されている市民グループ、小・中学校、高校・大学、専門学校や一般事業所などを対象に、皆さんからのリクエストに応じて、プラザの専門スタッフが講座の開催をお手伝いします。

対象 5~20名程度のグループ
時間 原則として平日の昼間60~90分程度
場所 北九州市総合保健福祉センター「アシスト21」 
1階展示場・3階ADL室 
受講料 市民グループ、小・中学校からの申し込みは無料です。 
高校・大学・専門学校・事業所のグループからの申し込みは受講料が必要です。
講座名 内容
高齢者擬似体験講座 高齢者擬似体験セットを身に付けて、様々な活動場面を擬似体験します。
※グループ毎に当日の進行と片付けをお願いする補助講師1~2名をご準備ください。補助講師には事前にお越しいただき、レクチャーを受けていただきます。
車いす体験講座 車いすの機能や安全な使い方を学び、実際に車いすを操作して段差や坂道などを体験します。
※グループ毎に補助講師2~3名をご準備ください。
福祉用具講座 福祉用具プラザ北九州の展示場にて、福祉用具の役割や使い方を見て、触って、体験しながら学びます。

◆リクエスト講座

開催を希望する1か月前までに、直接ご来館いただくかお電話でお申し込みください。
講師や会場の都合によりご希望に添えない場合があります。日程調整させていただきます。講座の日程や内容が決まりましたら下記申し込み書をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、ファックスまたは郵送でお送りください。

【申込書のダウンロード】→ ダウンロードボタン

電話番号 093-522-8721 FAX 093-522-8771
住 所  〒802-8560 北九州市小倉北区馬借1丁目7-1