約1200点の福祉用具が皆様のご来館をお待ちしています。
「こんなときはどうしたらいいの?」
「私にとって今、必要な福祉用具ってどれかな?」
困ったとき、知りたいとき・・・ どんなことでも構いません。
ご遠慮なくお尋ねください。
お気軽に、プラザに遊びにいらしてください。
福祉用具の販売・レンタルは行っておりません。取り扱い事業所をご紹介しています。

福祉用具の相談や利用できる福祉制度等の情報、また介護に関するご相談に応じています。

季節関連製品や最新の福祉用具を期間限定で展示しています。

食事、整容、更衣など日常生活の中の動作を支援する道具を紹介しています。
皆様からの「あったらいいな」の声にお答えして製作した用具も紹介しています。

介護ロボット、認知症、介護予防等テーマに合わせて福祉用具の紹介や情報提供を行なっています。

杖、歩行器、歩行車、車いす、シルバーカー、靴など移動を支援する用具を展示しています。
行きたい時に行きたい所へ行くために適切な福祉用具を選びましょう。

ベッドやクッションのほか、車いすへの乗り降りや体位変換に便利な用具も展示しています。
硬さの違うマットレスでの寝心地やリフトを体験できます。

シャワーチェアーや滑り止めマットなど、入浴を支援する用具を紹介しています。
上手に組み合わせて、安全で快適な入浴タイムを過ごしましょう!

ポータブルトイレ、採尿器、オムツ、パットなど、排泄に関する用具をご紹介しています。
排泄ケア専門の相談員が対応いたします。

昇降キッチン、浴室内リフト、段差解消機、階段昇降機、スロープなど、屋内外をイメージして体験できます。

視覚、聴覚、言語など、それぞれの障がいに合ったコミュニケーション支援機器等をご紹介しています。

利用している福祉用具が体に合わない場合、工具を使って、工夫することができます。
毎月1回、自助具製作講座「作ってみよう!福祉用具」を開催しています。